ホルモン陽性HER2陰性乳がんですが、化学療法をしなくていけないでしょうか?

2021年5月5日   

一度陰性のしこりと聞いていたので(針生検陰性 2年以上経過観察大きさ変化なしだった)、邪魔になるからしこりだけ摘出してしまおうと考え、日帰り手術をしたところ、まさかの乳癌結果でした。断片にまだ癌が残っている可能性あり(ly-,V-,margin+)と結果が出たので温存手術をしましたが、再度顕微鏡レベルで断片に残っていると結果が出てしまい今度全摘予定です。
(一度セカンドオピニオンをうけ別病院へ転院しております)
検査結果
乳癌巣は14×12mm Nuclear grad:grad1(核異型度2,核分裂像1点)
Histological grad:grad1
ER:j-score 3b
PgR:j-score 3b
HER2:score 0
Ki67:10パーセント
Nuclcar grade:grade 1(核異型2点、核分裂像1点)
リンパ節 4本とり、転移無し
骨や肺の転移無し
ルミナルタイプは記載が有りませんでした。

1.全摘手術の為、別の病院へ転院しております。
一度上記検査結果が出ているがん組織の核を、病理組織検査で転院先でも改めて病理組織に出しました。
検査結果は病院によって変わってしまうのでしょうか。HER2やKi67の検査結果が変わり、化学療法を取り入れなくてはいけなくなるのが不安です。
また、全摘後、その結果をもとに化学療法も考えられるのでしょう

2.転院前の医師にはホルモン治療(タモキシフェンのみ)でいいとはいわれましたが、化学療法をする必要が有る方とない方どこでジャッジされるのでしょうか。ほかの方から見ても、ホルモン治療の方針でも推奨されますか。
また、自分がどのがんタイプなのかが不明です。自分で調べたところルミナルAなのかなーと勝手に思っていますが、私のはどのタイプになるのでしょうか。

3.一度病院を変えた際に、術後の治療方針の話を再度したところ、結果を見るとまわホルモン療法でいいと思うと言われましたが、先生にホルモン治療でいいのかと聞いた時、「見解としてはホルモン療法でいいとおもう」とのことでした。
ただ、抗がん剤は使うのですかと質問した時に、ONCOTYPEDXの話をされました。
これは希望者で若いなら考えた方が、より悪性度を明確にし、治療方針がわかるよと言われました。結果次第では化学療法もあると言われました。
今のところ、ホルモン治療という話ですが、正直金額も高く、妊孕制も考えているためそこまでお金をはらって検査するべきか迷っています・・私の場合検査したほうがいいのでしょうか。私は検査を推奨を受け入れたほうがいいタイプの癌でしょうか。
転院先での検査結果をうっかり貰い忘れてしまいました。目視していないので、転院先での結果が不明です。

4.ホルモン治療でタモキシフェンのみ服用中。

なかにはリュープリン?を使用する方を見ますが、タモキシフェン単独治療でもあっているのでしょうか

次病院へ行くのが入院時になり質問ができづ、ここでさせて頂いております。
先生の見解をお伺いできればと存じます。

ご質問のお返事の前に二つ。一つ目は、2年前からあったものを摘出して乳がんだった、とのことですが、通常はがんは1年で平均して直径が2倍になります。14ミリだったと言うことであれば、2年前は3〜4ミリと言うことになりますが、2年前からあったしこりと同じでしょうか?そのような質問は時々されますが、新しく乳がんができたと言うことが多いです。2つ目は、セカンドオピニオンは「次の病院に替わる」ために受けるわけではありません。その病院の治療方針=オピニオンを聞くために行うものです。

相談者の病理検査の結果を見ると、通常はホルモン療法のみかと思いますが、年齢が若い時はリュープリンも併用します。我々の施設では40歳以下で併用しています。転院先で治療方針が変わったらどうしようと心配しておられますが、既に次の病院に変わられておられますので、その施設の方針に従うというのが筋だと思います。再検査の結果を踏まえて提示された治療に従ってください。オンコタイプDXも化学療法を避けたい人には心強い後押しになります。お金のことを心配するのか、安心して化学療法を避けるのか?それは個人の価値観にもよります

いずれにしても、ここは人生の考えどきです。新しい主治医としっかり話し合ってください

 

文責:広島大学病院乳腺外科 角舎学行