手術を急がなくてもいいのでしょうか?

2020年6月18日   

先日、母が乳がんだと診断されました。母は46歳です。
しこりを見つけた当日に乳腺クリニックへ行き、針生検をしていただきました。
結果、1週間後に胸にあった3cmほどのしこりは粘液癌だということが分かりました。母の希望もあり、大きい病院の中でも女性の先生に診てもらえるところ宛てに紹介状を書いてもらいました。ただその方だと火曜の診察になるからと言われ、詳しく診察するのが1週間後となりました。
先生もそんなに急がなくて良いからとおっしゃっていたので、大丈夫なのだと思うのですが。検査してから結果がでるまでまた時間がかかって、そして手術までは順番待ち。その間にひどくなったらどうしようという思いがあります。
乳腺クリニックの先生には大人しい癌、そんなに急がなくていい、リンパに転移しているかは検査しないとわからない、乳頭の下に癌があるから全摘出手術になる、抗がん剤やホルモン治療もするようになるかな、と説明は受けました。
ですが癌の場合によく聞く、どれくらい進んでいるかのステージは言われていません。
病理組織検査報告書の英語の部分には、
Mucinous carcinoma of right breast*, core needle biopsy *Pure type, Hypocellular variant, f, Ly0, V0, Nuclear grade: 1
と書いてありました。
ですので、グレードは1なのかなと思っているのですが、それ以外の数値みたいなものはどんないみがあるのでしょうか?
本当に一週間後の検査で良かったのだろうか、先生の性別は関係なく早く診てもらったほうが良いのではないか。
先生は急がなくていいと言っていたけど、手術も順番があるだろうし。と、考え出したらキリがありません。
乳腺クリニックの先生に質問すればよかったのですが、もしかしたらという思いはあったものの癌だと言われうまく喋れませんでした
質問したいこともまとまってませんし、診察してもらわない分にはわからないことだと思うのですが、宜しくお願いいたします。

手術の予定は、一般的に、外来にこられた順になっているのではないでしょうか?後から来られた方に抜かされても嫌な感情になるでしょうし。ただ、急を要する症例や、再建術症例は別枠になるかもしれませんが。質問者の場合、女性の先生を希望され初診が遅くなったのでしょうから、そのことで病院を責めるわけにはいきませんよね?一般的には、初診から2ヶ月以内に手術をすることになっている病院が多いです。以前、他の方からも質問がありましたが参考にしてください。2ヶ月以降になると言われたら、他の病院にお願いするなど考えてみたらどうでしょうか

手術まで2ヶ月待たなくてはいけないと言われましたが、大丈夫でしょうか?

また粘液癌については、一般的におとなしいとされていますし、グレードが1であればおとなしいと思います。ただ、腫瘍が3センチであれば進行度はIIになりますので、要注意です。リンパ節転移はいろいろ予想しても、手術でセンチネルリンパ節生検をしないかぎりわかりません。いろいろ不安は強いでしょうが、お母様の方が不安だと思います。気持ちを強く持ってがんばってください

 

文責:広島大学病院乳腺外科 角舎学行