術後の病理結果で剥離面陽性とは何でしょうか?
2020年12月25日 診断
今年8月末に手術しました。
術後の病理結果で、外科剥離面陽性です。
断端陽性と剥離面陽性の違いを教えて下さい。
ネットで調べるているのですが、剥離面という言葉はでてきません。
主治医の先生の説明では、断端と剥離面は少し意味合いが違い、非浸潤性乳ガンで全摘しているので、ガンが残っているということではない。
ということでした。その時は、納得したのですが、やはり気になります。
ホルモン療法をするということは、ガンが残っている可能性があるということでしょうか?
正直、剥離面というのはよくわかりません。一般的には、「断端」で話をします。非浸潤性乳がんで全摘したけど、その端に乳癌が露出しているかどうかということでしょうか?図を書いて説明してもらえればいいと思いますよ。また、断端陽性だからホルモン療法というのは目的が違います。ホルモン療法は全身治療ですから、断端陽性であれば追加切除か放射線照射ということになります。
文責:広島大学病院乳腺外科 角舎学行