このサイトについて

質問受付け休止のお知らせ
3月に入ると担当医師の異動などで「乳がんいつでもなんでも相談室」のお返事が滞ってしまいます。また、これまでに500件以上の質問をいただきそれについて回答してきましたが、一度、相談内容をきちんと整理してまとめてみようと思います。
そのため3月〜4月上旬まで、「乳がんいつでもなんでも相談室」を休止いたします。再開のご案内はまたHPに掲載いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

広島大学病院乳腺外科 角舎学行
乳がんは女性で最も多いがんです。ご自分や周りの方々がいつなってもおかしくありませんが、実際に乳がんについて考えるまでは、真剣に考えることはないでしょう。
しかし、いざ心配になってみてもどこに聞いたらいいのか?どこを受診したらいいのか途方に暮れると思います。
このサイトは、乳がんについて聞きたい、専門家の正しい意見を聞きたいという方々のために開設しました。
2019年11月 
このサイトでのルールは、
  1. 基本的にいただいた質問とそれに対するお答えは Q&Aに出します。個人的なご相談にはお答えできません。
  2. 当方がこのサイトでお答えするには不適当と判断したご質問にはお答えできません。
  3. できるだけ多くの方のご質問にお答えしたいので、同じ方からの再三のご質問にはお答えできません。

※ いただいたメールは適宜、回答者に振り分けていますが、最近、質問が増えており回答が遅れる場合がございます。
  もし、回答が1週間経っても掲示されない場合、大変お手数ですが確認のメールを再度お願いいたします。

このサイトはNPO法人 ひろしまピンクリボンプロジェクトが運営します。

ボランティアで質問に回答してくださる先生方

広島大学病院乳腺外科
角舎学行先生
角舎学行先生
恵美純子先生
恵美純子先生
笹田伸介先生
笹田伸介先生
広島大学病院放射線治療科
西淵いくの先生
西淵いくの先生
広島大学病院形成外科
永松将吾先生
永松将吾先生
佐々木彩乃先生
佐々木彩乃先生
広島大学病院麻酔科
田口志麻先生
田口志麻先生
県立広島病院乳腺外科
尾崎慎治先生
尾崎慎治先生
野間翠先生
野間翠先生
県立広島病院臨床腫瘍科
土井美帆子先生
土井美帆子先生
広島総合病院乳腺外科
大原正裕先生
大原正裕先生
梶谷桂子先生
梶谷桂子先生
板垣友子先生
板垣友子先生
呉医療センター乳腺外科
重松英朗先生
重松英朗先生
広島市立安佐市民病院乳腺外科
郷田紀子先生
郷田紀子先生
香川乳腺クリニック
香川直樹先生
香川直樹先生
ひろしま駅前乳腺クリニック
長野晃子先生
長野晃子先生
秋本クリニック
秋本悦志先生
秋本悦志先生
廿日市記念病院緩和ケア
吉屋智晴先生
吉屋智晴先生
呉共済病院乳腺外科
網岡愛先生
網岡愛先生
島の病院おおたに 乳腺外科
安井大介先生
安井大介先生
尾道総合病院乳腺外科
吉山知幸先生
吉山知幸先生
ますもと乳腺クリニック
舛本法生先生
舛本法生先生

NPO法人ひろしまピンクリボンプロジェクトからのお知らせ

第135回まちなかリボンサロン 参加申し込み受け付け中!
乳がんの方やその家族ならどなたでも参加できるサロン(オンライン)です。
日時:2023年4月15日(土)14:00~16:00頃(新型コロナ感染症拡大防止を鑑みてWEB形式のみ開催)
ミニレクチャー: 「腎機能からみた薬について考えてみよう〜乳がん治療薬とうまく付き合う方法〜」
講師:広島市立広島市民病院 薬剤部 水上皓喜(みずかみこうき) 先生
こちらからご確認ください
「2021ひろしま乳がんアカデミア」講演動画を公開中
6人の専門医にご協力頂き収録しました。
ぜひ特設ページをご覧ください。

YouTubeチャンネルはこちら