トリプルポジティブ 分子標的薬終了後にホルモン療法を中断して不妊治療は危険ですか?

2021年2月3日   

お世話になります。術前の組織診による病理診断は下記のように診断されました。
ER陽性 HER2陽性 グレード2 しこり2.5cm Ki67 20% リンパ節転移なし
ステージ2a

術前化学療法:EC療法×4クール→ドセ+ハーセプチン+パージェタ×4クール
部分切除+放射線治療
最終的に術前化学療法により術後病理診断でリンパ節に転移も無く完全奏功との事でした。
手術後にホルモン療法(タモキシフェン10年+リュープリン5年)+ハーセプチン+パージェタの治療中です。

妊娠希望なのですが私のサブタイプからすると、分子標的薬終了後ホルモン療法の中断し不妊治療は危険なのでしょうか?ホルモン療法を中断した再発率としなかった再発率はどの程度違うと考えられるでしょうか?

主治医にも相談をしておりますが、完全奏功したので妊娠を希望することは止めないが、中断はリスクがあるのでそれでも希望するかは良く考えて、するのであれば不妊治療期限を決めて行って下さいとは言われておりますが、他の方のご意見もお伺い出来ればと思い質問させて頂きました。お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

ホルモン受容体陽性、HER2陽性の乳癌で、術前化学療法により病理学的に完全奏功されたとのこと。
術後抗HER2療法終了後に不妊治療をされたいとのことですね。
この「なんでも相談室」にもホルモン療法を中断して不妊治療をしていいのかという相談はいくつか寄せられています。
同じ様に悩まれている方が多くいらっしゃるのがわかります。
薬の効果、治療法など現在標準治療と言われているものは、全て臨床試験の結果がベースとなっています。
このご質問に関しては、臨床試験の結果が出ていないため、「正確には答えられない」「わからない」というのが現状の答えかと思います。
 もう少し個別に判断してみると、主治医の先生がおっしゃっている様に、「完全奏功しているので妊娠は止めないが、ホルモン療法の中断は再発リスクがあるのでよく考えて、不妊治療をするなら期限を決めて」という答えに同意します。
いずれにしても、いろいろなパターンを想定してご自身が最も後悔しない方法を選択されることをお勧めします。
文責:広島大学病院乳腺外科 角舎学行