ホルモン療法を終了しましたが、その後、女性ホルモンが 増えていたら 乳がんに何かしら 影響がでるのでしょうか?

2020年9月1日   

10年まえに ステージIIb リンパ転移2個 全摘手術をし その後 抗がん剤 その後8年タモキシフェン服用 アナストロゾールに変更後 突然副作用が顕著になり生活に支障が出たため 8年ほどでホルモン治療を断念しました
子宮体がん検査は ずっと受けて参りました。先日 下腹部痛と オリモノがあり、半年ぶりに 婦人科に行き 体がん検査をうけ 結果待ちです
主治医から オリモノが女性ホルモンから出てるものだろうとのことで まだ閉経して 2年なので 女性ホルモンが でているのかもしれないとの説明で 内診と血液検査をして 結果待ちです 気になったのは 女性ホルモンが増えてるのかもしれないと言われたことに対してです。
閉経を確認するための血液検査をして ホルモン数値がおちていることを確認してホルモン治療もアナストロゾールに変更したのですが 現在閉経して約2年経ちますが 時々 オリモノが続く時があります。それ以外は まったくオリモノはないのですが。体がん検査で異常はこれまでなかったのですが 不正出血があったり 内膜が厚くなったりなどの指摘はありました。
気になることは もし 女性ホルモンが 増えていたら 乳がんに何かしら 影響がでるのでしょうか?
私はホンモン感受性乳がんです。ホルモン治療もやむを得ず断念したこともあり 常に不安が残っています。
結果待ちの状態ですが不安で質問させていただきました。

血液検査で閉経を確認後、さらに2年経過とのことですから、女性ホルモン値が再上昇しているという可能性は低いと思います。ただ、閉経後も女性ホルモン値がまったくゼロになるわけではないですし、おりもの自体もよくある症状です。また、膣炎、子宮がん等、別の要因でおりものがおこっていることもあります(こちらは婦人科で確認してください)。

女性ホルモンが増えていたら乳がんに影響があるか、これは断言できませんが術後10年経過していることを考えると、あまり心配はいらないのではないでしょうか。閉経前のホルモン陽性乳がんでも、内分泌治療終了後は生理がある状態で経過観察をしますよ。

 

文責:ひろしま駅前乳腺クリニック 長野晃子