HER2陽性の診断基準について教えて下さい

2020年5月20日  , 

8年前に左乳房にホルモン受容体陽性の浸潤性乳管がんに罹り部分切除しました。核異形度は2、ステージⅡA、患部の大きさは27mm、HER2は+2、リンパ節への転移はなしで、術後は16日間放射線治療のみ行いました。
その3年後に同じ左乳房に再発し全摘手術をしました。術後治療はなし。本来であればホルモン療法を勧められましたが、妊娠を希望していたため治療はしませんでした。
そして昨年夏に胸の間のリンパ節に転移しているのが見つかり、胸腔鏡手術で摘出しました。患部の大きさは8x5mm、ERは8、PgRは8、HER2は1+、Ki67は8%でした。術後、ホルモン療法でノルバテックス服用(10年)とリュープリン注射をしています。
先生の説明ではサブタイプはルミナルAとのことで、抗がん剤治療はなしでホルモン療法のみとなりましたが、ルミナルAとはHER2が陰性の場合なのではないでしょうか。1+と弱陽性の場合は他の状況も考慮しルミナルAとされる場合もあるのでしょうか。
また、分子標的治療についてはどうか尋ねましたが、今回の場合ではあまり効果が見込めないとのことで、それ以上の詳しい説明はありませんでした。
お忙しいところ、このような質問サイトを立ち上げて頂き、大変有難く存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

HER2に関しては、0,1+は陰性、3+は陽性と診断されます。2+の時はFISH法で増幅ありかなしかを判定します。最終の手術では1+ですので「陰性」と診断され、抗HER2治療は適応になりません。初回は2+ですのでFISH法での診断はされたと思いますが、いかがだったのでしょうか?主治医の先生にお聞きになられたらと思います。

それが「増幅あり=陽性」であった場合に、今回、抗HER2療法をするのかどうかについては、各主治医の判断になると思います。

 

文責:広島大学病院乳腺外科 角舎学行