2023年12月2日(土)第143回まちなかリボンサロン(WEB形式)開催の報告

第143回まちなかリボンサロンでは、広島大学病院栄養管理部 天野加奈子先生に『とても大切な”栄養”のお話~美味しく、楽しく食べるコツ~』と題してご講演いただきました。

まず、栄養とは何か、栄養素と栄養の違いについてご説明をいただき、人の身体を車のボディに例えて、全ての栄養素がバランス良く摂っていかねば、身体は良好な状態に保てないとお教えいただきました。

   

次に、炭水化物を始め、近年よく耳にするサルコペニアの予防に有効な栄養素であるたんぱく質、しばしば悪者扱いされるが効率よくエネルギーを摂れる脂質など、各栄養素についてその特徴と働きをそれぞれご説明いただきました。

   

実際にバランスよく食べるという事を常に意識するだけでも食事の内容が変わってくるとお教えいただきました。

   

次に、治療による副作用や先行きの不安による精神的なストレスによって食欲が出ないという状況に直面した際でも栄養は摂っていかねばならず、またその栄養を摂る工夫についてお教えいただきました。

それは、食べるという事は続けていかねばならないゆえに、無理をせず、食べられるものや食べたいものを中心に摂る事、あるいは食事量を減らして回数を増やす、少量でも栄養価が高い濃厚流動食や栄養補助食品などを上手に利用することが肝要であるという事でした。

   

また、下記のように調理方法によっても工夫が可能で、食べる量とエネルギーは比例しない(エネルギー密度の高いものを食べた方が効率的)ことを学びました。

   

最後に「食べること」について、ご説明をいただきました。食生活と乳がん発症リスクの関係性についてお教えいただきました。

 

栄養で一番大事なことは、栄養素を減らさないこと、朝昼夕の食事で必要な栄養素量をバランス良く摂ること、毎日続けていくことは大変であるが、できることを無理なく、できない時もできないなりに食べていく、「食べない」ということを無くすことであるとお教えいただき、閉講となりました。

次回は、島根大学医学部附属病院 乳腺センター角舎学行 先生に『あなたの悩みを解決します!〜乳がんいつでもなんでも相談室にいただくことが多い質問にまとめてお答えします〜』と題してご講演いただきます。

12月になりましたが、寒暖の差が一層厳しくなり、体調も崩しやすいうえ、インフルエンザなどが流行しています。くれぐれもご自愛ください。次回もご参加お待ちしております。