コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 診断

Q&Aカテゴリー: 診断

針生検をしましたが胸が痛みます。がん細胞がばら撒かれてしまったり、進行が早くなったりすることはないですか?

1.2センチのしこりですが、細胞診、組織診ともに悪性ではありませんでした。信頼してもいいでしょうか?

単純MRIと単純CT検査でしこりが複数あります。一緒に切除するべきなのでしょうか?

術前診断では腋窩リンパ節の細胞診が悪性、針生検で悪性リンパ腫の疑いと診断され、郭清されましたが、術後病理検査では転移ではなかったと言われました

術後の病理結果で剥離面陽性とは何でしょうか?

エコー検査の機能であるエラストグラフィについて教えてください

女性化乳房が治りません

PET-CT検査前日には湿布も貼らないほうがいいでしょうか?

乳腺クリニックから医大に紹介されましたが、持参した病理標本をまた検査するとのことです。これは普通なのでしょうか?

良性のしこりも抗がん剤で小さくなるのでしょうか?

病理報告書に「浸潤がんの有無についてこの標本上では言及困難」と記載されていました。この場合術後の病理検査まで浸潤の有無ははっきりしないのでしょうか?

2ヶ月前にエコー検査そしてもらいましたが、最近、しこりがあるように感じます

嚢胞と診断されていましたがそこの皮膚だけが内出血みたいな色になってるのですが大丈夫でしょうか?

針生検を受けた方がいいでしょうか?

マンモグラフィで石灰化が見つかり不安です 

血性乳汁分泌が続きます。今の時点で乳管造影を行い、腫瘍が良性か悪性か判断する事は出来ないのでしょうか?

センチネルリンパ節生検の表記の内容がよくわかりません

これから手術を受ける予定ですが、いくつか質問があります

針生検後の胸にしこりがある気がします。早く病院に行った方がいいのでしょうか?

15年前に左乳房を全摘しましたが、左側に昨年までは無かった新しい3ミリの低エコー腫瘤ができました。心配です

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 5 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室