コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 放射線治療

Q&Aカテゴリー: 放射線治療

放射線治療は、術後1年経過して行った場合でも効果があるのでしょうか?

放射線治療が必要でしょうか?

HER2陽性乳がんで微小転移が1個ありました。手術から時間が経っていますが、放射線治療をした方が良かったのではないかと悩んでいます

乳房全摘、リンパ節転移2個、リンパ郭清済の場合、放射線をする基準はありますか?

断端陽性でも追加手術は必要ないのでしょうか?

11年後に骨転移、右胸の骨に腫瘍が再発し、現在この右胸骨上の腫瘍が5cm×5cm厚さ1.5cm位まで大きくなり、痛みがあります。手術の件、光免疫療法、オブジーボ等はどうなのでしょうか?

28ミリの浸潤がんですが、手術をせずに陽子線治療だけではいけないでしょうか?

腋窩リンパ節に1個の再発がありました。術後、放射線治療はどうしたらいいでしょうか・

腋窩リンパ節再発術後の放射線治療について教えてください

リンパ節転移が3個あるため再発予防に放射線はしなくていいか聞いたら左であるので心臓に近いからしない方がいいと言われました。 本当でしょうか?

深部断端近接はどのように考えればよいのでしょうか

抗がん剤と放射線治療の併用について

放射線治療ブーストの位置は正確なのでしょうか?

乳房再建術後に左腋窩リンパ節再発をしたので、リンパ節郭清をしました。今後、腋窩などに放射線治療をしたほうがいいのか迷っています

新型コロナ禍での放射線治療後の肺への影響を教えてください

放射線治療中の肌ケアはどうしたら良いのでしょうか?

乳癌部分手術後の放射線治療について、外科医と放射線治療医とで意見が違います

放射線治療の必要性について教えてください

乳頭乳輪温存皮下乳腺全摘手術をしましたが放射線治療が必要性でしょうか?

術前化学療法後の手術・放射線治療について教えてください

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室