コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

トリプルネガティブ乳がんで術前化学療法(+免疫療法)をして手術をしましたが、術後病理検査ではHER2陽性乳がんと診断されました

ステージIV乳がんです。原発巣を手術するかどうか悩んでいます

ルミナルA乳がんで、3ミリのリンパ転移が1個あります。術後の治療はどうしたらいいでしょうか?

術後の腫瘍マーカー(CEA)の変化について

内胸リンパ節転移再発に対する治療はどうしたら良いでしょうか?

5ミリのHER2陽性乳がんの治療について

トリプルネガティブ ステージIIBです。キイトルーダを使った術前化学療法を提案されていますが、手術先行とどちらがいいのでしょうか?

DCISと診断されました。右胸1.3mm 全摘又は乳頭乳輪温存皮下乳腺全切除術+再建か部分切除かで悩んでいます

腋窩リンパ節郭清術後の治療について悩んでいます。

傷跡に貼るテープについて教えてください

手術後、抗がん剤治療前に主治医が異動します。ついて行くべきか他の医師にかわるべきか?

腋窩リンパ節が腫れていますが、細胞診では「転移なし」となりました。どちらが正しいのでしょうか?

今後の治療の選択肢について

ホルモン受容体陽性HER2陰性乳がんですが術前化学療法で完全奏効になりました。術後ベージニオ服用は必要ですか?

乳房再建について迷ってます。

トリプルネガティブで術前抗がん剤なしという選択肢はあるのでしょうか?その場合、キイトルーダは使えないのでしょうか?

非浸潤性乳がんに対して術後のホルモン剤は必要でしょうか?

トリプルネガティブ乳癌の右鎖骨上リンパ節転移治療について教えてください

術後HER2陽性とわかった場合の治療法は何になりますか?パージェタは必要ですか?

術後、漿液腫が続きます

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室