コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 診断

Q&Aカテゴリー: 診断

乳頭から血性分泌液があり近医で色々検査をしましたが確定診断がつきません

腫瘍マーカーについて教えてください

針生検の結果について教えてください

骨転移がみつかりましたが、食道がんの転移か乳がんの転移かわかりません

腫瘍マーカーがやや上昇してきました。心配です。アスパラギン酸と乳がんの関係も教えて下さい

温存手術後3年目ですが、嚢胞らしきものが見つかりました。再発ではないかと心配です

腹腔鏡下手術を受けることによって今後の治療にメリットはあるのでしょうか?

クリニックと手術病院で診断結果があまりにも異なり不安です

断端陽性について教えてください

乳輪の下あたりに1cm程度のしこりを感じていますが、エコーでは異常がないと言われました。エコーに映らない乳がんもあるのでしょうか?

浸潤性微小乳頭がんについて、予後が悪いそうですが詳しく教えてください

石灰化があり、マンモトーム生検をしたところ浸潤がんとの診断で全摘手術をしましたが、 手術で摘出したものにがん細胞が無かったとのこと。 生検で全てのがんが取り切れるという事はあるのでしょうか。

19歳で線維腺腫の誤診はありますか?

初診の検査結果の説明が2週間後とされ、ここの進み方が何とももどかしいです。この間に転移が進行していたら・・・と心配でなりません。

健康診断で超音波検診の結果が右乳房に低エコー域の疑いでした。要精査ではなかったのですが、精密検査に行った方がいいでしょうか?

針生件の病理検査結果と術後病理検査の乖離の可能性はあるのでしょうか?

乳がんの手術を予定していますが、大腸がんが心配でカメラもしようかと悩んでいます

検診マンモグラフィで局所的非対称性陰影 右カテゴリー3でした。早く検査を受けるべきでしょうか?

生検の結果を待っていますが、近くの病院か乳腺外科のある離れた病院で手術するか迷っています

乳がん術後2ヶ月です。放射線治療が終わったところですが、腕を上げると脇に筋が生じ触ると痛みます。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 固定ページ 5 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室