コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 診断

Q&Aカテゴリー: 診断

左乳房の皮膚にくぼみが出来ます。乳がんの可能性はあるでしょうか?

脇の下あたりから乳頭にかけて硬くて細長い筋のようなものが触れます。乳がんでしょうか?

乳腺外科エコーで2.6ミリのしこりを指摘され、半年後にエコー検査を、と言われましたが大丈夫でしょうか?

乳房に3センチほどの赤みがあり皮膚もオレンジの皮のようです。受診した方がいいでしょうか?

術後の病理診断で核グレードとKi67の結果が乖離しているときは、どう判断するのでしょうか?

診断のための手術を予定していますがコロナ感染症が心配です。手術を延期した方がいいでしょうか?

複数のしこりがある中の1つが細胞診で悪性でした。針生検はしていません。このまま手術をしてもいいのでしょうか?

診断まで1ヶ月以上かかるとのことで不安です。大丈夫でしょうか?

臨床病期と組織学的病期の違いは何でしょうか?

エストロゲンレセプター陽性でプロゲステロンレセプター陰性だと「ホルモン陽性乳がん」にならないのでしょうか?

腕を上げた時に脇の下と乳輪の間に縦長のえくぼができました。病院に行った方がいいでしょうか?

手術をした反対側の乳房にあったしこりがレトロゾールで小さくなりました。乳がんなのでしょうか?

70歳代の女性で脳梗塞で寝たきりです。左乳房に5センチくらいの乳がんが見つかりましたが治療した方がいいでしょうか?

粘液がんと診断されました。主治医からはおとなしい癌と言われましたがどうなんでしょうか?

浸潤がんの病理学的な分類は意味が無いと言われましたがどうなのでしょうか?

硬化性乳頭腫と診断されましたが心配です。大丈夫でしょうか?

乳がん検診で要精査の結果でした。どの病院を受診したらよいでしょうか?

検診で高濃度乳房であるといわれました。どうしたらよいでしょうか?

血液検査で乳がん検診が出来るようになるのはいつですか?

胸にしこりを見つけてしまいました。どの病院の何科に行ったらいいですか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室