コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

良性のしこりも抗がん剤で小さくなるのでしょうか?

卵巣を切除しましたが、閉経後と同じということでいいのでしょうか?

粘液がんのグレード3、再発リスクについて教えてください

再発治療の費用が高くていつまで払えるか不安です

病理報告書に「浸潤がんの有無についてこの標本上では言及困難」と記載されていました。この場合術後の病理検査まで浸潤の有無ははっきりしないのでしょうか?

腫瘍マーカーが少し高いのですが心配ないでしょうか?

HER2陽性乳がんの術後薬物療法でEC療法は必要でしょうか?

ホルモン治療中の脱毛対策について

術後治療がホルモン療法と放射線治療になりました。化学療法なしで大丈夫か不安です。また、非浸潤性小葉がんは治療なしで大丈夫でしょうか?

抗がん剤治療中ですが、インフルエンザ予防接種をしても問題ないでしょうか?

乳がんと診断されましたが11ミリです。温存手術がいいのでしょうか?全摘+再建がいいのでしょうか?

ホルモン感受性の低い乳がんに対する術後治療を教えてください

2ヶ月前にエコー検査そしてもらいましたが、最近、しこりがあるように感じます

嚢胞と診断されていましたがそこの皮膚だけが内出血みたいな色になってるのですが大丈夫でしょうか?

術前化学療法後の手術・放射線治療について教えてください

右胸の乳がんを全摘しましたが局所に再発しました。タモキシフェンが効かなかったのでしょうか?抗がん剤治療を勧められましたが、抗がん剤治療はしたくありません。

自家組織再建後の妊娠はリスクがあるのでしょうか?

浸潤生微小乳頭がんはオンコタイプDXの検査対象になりますか?

病理検査で皮膚側断端が陽性の対応について教えてください

トリプルネガティブ乳がんなのでしょうか?化学療法は何が適切なのでしょうか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 13 固定ページ 14 固定ページ 15 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室