コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

異型乳管過形成について教えてください

浸潤性微小乳頭がんリンパ管侵襲ありの術後治療について教えてください

コロナ陽性により手術延期しましたが、乳がんの進行は大丈夫なのでしょうか?

血性分泌があります。乳管造影をしてもらってから手術をと考えていますがいかがでしょうか?

異型乳管過形成と診断されましたが、追加切除はしなくていいのでしょうか?

BRCA1変異ありですが、2022年3月に手術を行いました。術後予防的投与としてリムパーザの使用は可能でしょうか?

リムパーザとベージニオ、術後どちらを使ったらいいでしょうか?

二人めの妊娠を希望しています。抗がん剤+抗HER2治療後の卵巣機能低下は少しも戻りませんか?

ルミナールAだがリンパ節転移・大胸筋まで浸潤ある進行性乳癌です。術前化学療法を勧められていますがどうしたらいいでしょうか?

硬化乳腺性と乳がんと甲状腺腫瘍との関係を教えてください

イブランスとベージニオのどちらを選んだらいいか迷っています

閉経前ホルモン治療でタモキシフェンにゾラデックス注射を併用する必要があるでしょうか?

HBOCがわかり手術予定です。反対側の乳房を切除する必要はありますか?

HER2が2+でFISH増幅有りでした。しかし他院ではHER2 1+と判定されたため陰性ということになってしまいました。HER2は陽性なのでしょうか?陰性なのでしょうか?

頸部リンパ節への転移があると言われましたが、腋窩リンパ節の転移ははっきりとしたものはありません。本当でしょうか?

乳頭乳輪温存皮下全摘での切開アプローチはどこからが一般的でしょうか?

乳癌術後療法として内分泌療法にS-1を併用することは可能ですか?

トリプルネガティブで今年2月に肺転移、リンパ節転移発覚。ハラヴェンは効果が弱くなって来ました。次の治療法について教えてください。

浸潤性乳管癌(3.3センチ)グレード3  Ki67 40% ER90% ルミナルB乳がんの術後治療方法について

ランマークと抜歯について

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室