コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 化学療法

Q&Aカテゴリー: 化学療法

ER陽性HER2陽性乳がんの術前、術後化学療法について

術後化学療法は決められた回数全て受けなければ効果が下がるのでしょうか。

胸骨傍リンパ節転移、皮膚・大胸筋浸潤がありますが、どの様に治療を始めたら良いでしょうか?

術前AC療法「2週間毎」の方が「3週間毎」より効果がありますか?

術前術後で病理結果が変わりましたが化学療法するべきでしょうか?妊娠出産も考えています

抗がん剤と放射線治療の併用について

化学療法を開始してからおりものの量が増えています。抗がん剤の影響でしょうか?

好酸球が高い状態が続いていますが、何か異常でしょうか?

ルミナールAでリンパ転移ありの症例に化学療法の上乗せ効果はあるのでしょうか?

HER2陽性ルミナルB乳がんです。 EC療法をやらないという選択はあるのでしょうか?

遠隔転移後の抗がん剤治療について教えてください

良性のしこりも抗がん剤で小さくなるのでしょうか?

HER2陽性乳がんの術後薬物療法でEC療法は必要でしょうか?

抗がん剤治療中ですが、インフルエンザ予防接種をしても問題ないでしょうか?

トリプルネガティブ乳がんなのでしょうか?化学療法は何が適切なのでしょうか?

EC療法をやっていますが、腕に血管痛があり突っ張ります。血管炎と言われましたが大丈夫でしょうか?

HER2陽性乳がんの治療法ですが、タキサン+ハーセプチンから開始してもいいのでしょうか?

トリプルネガティブ両乳癌になりました。前回AC4コース使用した場合はもうできないのでしょうか。

化学療法中なのに発毛してきました。薬が効かなくなったのでしょうか?

化生がんと診断されました。化学療法は効果があるのでしょうか?

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室