コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

放射性肺臓炎について

HER2陽性乳がん術後ですが、新しく乳がんができました

トリプルネガティブ乳がんステージIIIAの術前療法について教えてください

75歳トリプルネガティブ乳がんの術前化学療法について、薬剤の順番は効果に影響がありますか?

ki67について術前の針生検の結果と手術検体の結果、どちらが正しいのでしょうか?

ホルモン療法について、5年か10年か迷っています

ホルモン治療薬について 私は閉経前治療で良いのでしょうか?

縦郭リンパへの転移治療について教えてください

術前化学療法を行ったHER2陽性乳がんですが、術後治療についてお聞きします

民間療法に頼ってしまった結果、StageⅠで手術したにも関わらず今はStageⅣの全身に骨転移を起こしてしまいました。

サブタイプの違う両側乳がんの治療について

浸潤性小葉癌に対する術式は?

イブランス内服による副作用対策

骨転移乳がんへのSBRT(定位放射線治療)は効果があるでしょうか?

妊娠希望で受精卵凍結をしました。ホルモン療法中断して妊活したいです。

乳がんと診断されました。手術までに3ヶ月近くかかりそうです。大丈夫でしょうか?

転移再発トリプルネガティブで、PD-L1陽性です。術後抗がん剤は何が良いでしょうか?

骨転移があり、ランマーク、ベージニオ、リュープリンを使用しCRになりました。今後の治療について質問があります

術後の治療について

術前化学療法を行えなかったホルモンレセプター弱陽性トリプルトリプルネガティブの術後の治療方法を教えて欲しいです。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室