コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > ホルモン療法

Q&Aカテゴリー: ホルモン療法

タモキシフェン服用中に生理が来ました。大丈夫でしょうか?

非浸潤性乳がんの術後にタモキシフェンを内服していますが、下肢に血栓が見つかりました。中止した方がいいでしょうか?

タモキシフェンを服用していますが下肢血栓ができました。内服を継続するべきでしょうか?

ゾメタとフェソロデックス の投与間隔について、同じ月では打てないと言われました

タモキシフェン内服中に子宮筋腫が大きくなってしまいました。タモキシフェンを中止出来ますか?

タモキシフェンとの併用は問題ないでしょうか?

嚢胞内乳頭癌でしたが、ホルモン療法は必要でしょうか?

閉経しているのでしょうか?このままのホルモン療法でいいのでしょうか?

肌荒れ、シミケアにLシステインやトランシーノのサプリは飲んでいいのでしょうか

ホルモン療法に化学療法を付け加えた方がいいでしょうか?LHRHアゴニストの併用は必要でしょうか?

新しい主治医になってからホルモン療法が変わりました。大丈夫でしょうか?

術後タモキシフェン内服中に反対側の乳房にも乳がんができたようです。治療法はどうなるのでしょうか?

両肩、両手首甲側、手掌側、両肘、右膝外側、右股関節など痛みが頻発しています。ノルバデックスの副作用でしょうか?

レトロゾール内服してから関節痛が出てきました。副作用でしょうか?骨転移でしょうか?

タモキシフェンを内服すると太ると聞きました。どうしてなのでしょうか?

閉経前ホルモン療法の際のリュープリンの必要性について

胃痛、頭痛がひどいのですが、ホルモン療法の副作用でしょうか?

高齢でもホルモン剤の副作用で更年期障害のような症状が出ることがあるでしょうか?

術後化学療法、ホルモン療法の副作用について教えて下さい

乳がんの術後ホルモン療法をやらずに不妊治療をしています。どれくらいの期間ならホルモン療法開始を遅らせることが出来ますか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室