コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

乳房全摘術後の病理検査で断端陽性でしたが、追加手術はできないのでしょうか?

針生検の結果について教えてください

ホルモン療法を中断しての妊活は危険でしょうか?

トリプルネガティブ両乳癌になりました。前回AC4コース使用した場合はもうできないのでしょうか。

非浸潤がんです。手術方法について教えて下さい

骨転移がみつかりましたが、食道がんの転移か乳がんの転移かわかりません

閉経前ホルモン陽性乳がんですが、 リュープリンなしでもいいのでしょうか?

術前ホルモン療法をしていますが、すぐに手術をしなくてもいいのでしょうか?

術前診断がトリプルネガティブ、術後病理検査でのHER2陽性と診断されました。私のサブタイプはトリプルネガティブでは無いということになるのでしょうか。

腫瘍マーカーがやや上昇してきました。心配です。アスパラギン酸と乳がんの関係も教えて下さい

タモキシフェン副作用で子宮内膜が厚くなっていると言われましたが大丈夫でしょうか?

放射線治療は術後どれくらいまでに開始した方良いとかあるのでしょうか?

腋窩リンパ節郭清をしましたが取れないリンパ節がありました。術後の放射線はどのようにしたらいいのでしょうか?

乳がんと骨粗しょう症の関係について教えて下さい

温存手術後3年目ですが、嚢胞らしきものが見つかりました。再発ではないかと心配です

ホルモン療法を受けるべきかどうか迷っています。ホルモン療法の目的と必要性について教えてください

乳がんの手術の方法について、再建も考えています。ご相談させて下さい

トリプルネガティブの再発リスクについて教えて下さい

浸潤性乳管癌に非切除を選択してもいいのでしょうか?行われている臨床試験についても教えて下さい

手術後の治療について、ホルモン療法だけでいいのでしょうか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 16 固定ページ 17 固定ページ 18 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室