コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

浸潤径7ミリのHER2陽性乳癌ですが、術後の抗癌剤、ハーセプチン治療は必要ですか?

浸潤径2ミリのHER2陽性乳がんですが、無治療でも大丈夫でしょうか?

乳がん治療後で35歳ですが、これからの妊娠は可能でしょうか?

私が遺伝性乳がんであることを娘に知られたくありません。知らせるべきでしょうか?

乳房温存術後の断端が陽性でした。追加切除か放射線+追加照射で迷っています。どちらがいいでしょうか?

整形外科で右肩に注射をしましたが、これがリンパ浮腫の原因となったのでしょうか?

オンコタイプDXの結果が出るまで2ヶ月かかりますが、結果が戻るまでホルモン療法を始めた方がいいのでしょうか?

部分切除後の病理検査で断端に乳管内がんが近接していました。再手術した方がいいのでしょうか?

過去に乳がん治療をしています。コロナウイルス感染への影響はないでしょうか?

放射線治療中の休日、祝日の治療休止は再発リスクを上げないでしょうか?

遺伝性乳がんです。子供は1人いますが2人目、3人目の妊娠を希望しています。凍結胚移植をする時期はいつが良いでしょうか?

診断のための手術を予定していますがコロナ感染症が心配です。手術を延期した方がいいでしょうか?

術後化学療法、ホルモン療法の副作用について教えて下さい

コロナ感染が怖いです。いつまで仕事を休んでもいいでしょうか?

コロナのため放射線治療開始を延期しようと言われました。どれくらいの延期なら大丈夫なのでしょうか?

乳がんに良いサプリメントは無いでしょうか?

センチネルリンパ節が見つかりませんでした。腋窩リンパ節郭清が必要でしょうか?

乳がんの術後ホルモン療法をやらずに不妊治療をしています。どれくらいの期間ならホルモン療法開始を遅らせることが出来ますか?

主治医が急に転勤し新しい主治医に不満です。病院を代えたいのですがどうでしょうか?

ki-67値とグレードが乖離しています。どう判断したらいいのでしょうか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 25 固定ページ 26 固定ページ 27 … 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室