コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A > 術後治療方針

Q&Aカテゴリー: 術後治療方針

オンコタイプDXを待って抗がん剤をするかどうかを決めても遅くないでしょうか?

術前化学療法から両側全摘出、ルミナルAでも術後のゼローダ治療は妥当なのでしょうか?

ホルモン陽性HER2陽性で手術を先行しました。術後の治療方針について教えてください

術後化学療法は決められた回数全て受けなければ効果が下がるのでしょうか。

リンパ節に1つ転移がありました。化学療法が必要でしょうか?

オンコタイプDX結果による化学療法治療の必要性について教えてください

ルミナルAリンパ節微小転移あり 腋窩リンパ節郭清済みの術後の治療について

不妊治療を考えています。ホルモン療法なしで、というわけにはいかないのでしょうか?

トリプルネガティブで術後の経口抗がん剤の種類について教えてください

センチネルリンパ節1つに微小転移があり腋窩リンパ節郭清しました。放射線治療は必要でしょうか。

術前化学療法で完全消失しませんでした。術後治療でカペシタビンを勧められています

ホルモン陽性HER2陰性乳がんですが、化学療法をしなくていけないでしょうか?

断端陽性ってがんが残っていると言うことでしょうか?追加切除が必要でしょうか?

術後病理検査の結果の解説とホルモン治療の必要性について教えてください

ルミナールA、リンパ転移ありの症例に化学療法の上乗せするか悩んでいます。

TC療法だけかEC+タキサン系かで迷っています。

術後病理検査にKi67の検査をしてくれませんでした。大丈夫でしょうか?

HER2 2+でDISH検査陰性でした。FISHではないため本当に陰性なのか心配です

経口抗がん剤とホルモン剤は併用した方が良いのでしょうか?

昨年末、乳房温存手術をうけました。非浸潤性乳癌ですが、術後は放射線治療のみで大丈夫でしょうか?

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 5 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室