コンテンツへスキップ

乳がんいつでもなんでも相談室

乳がんの専門家があなたの質問にお答えします

  • ホーム
  • Q&A一覧
    • 診断
    • ホルモン療法
    • 術後治療方針
    • 化学療法
    • 再発治療
    • 放射線治療
    • 手術
    • 術後フォロー
    • 分子標的治療
    • 遺伝子検査
    • 妊娠
    • HER2陽性乳がん
    • トリプルネガティブ乳がん
    • サプリメント
    • 乳房再建
    • コロナ感染症
    • 術後疼痛
    • 緩和ケア
    • ホルモン陽性乳がん
    • 未分類
    • リンパ浮腫
    • 新規治療・治験
    • 免疫療法
    • 予防
  • 質問フォーム
  • リンク集
乳がんいつでもなんでも相談室 > Q&A

Q&A

  • ≫診断
  • ≫術後治療方針
  • ≫ホルモン療法
  • ≫再発治療
  • ≫手術
  • ≫HER2陽性乳がん
  • ≫放射線治療
  • ≫化学療法
  • ≫遺伝子検査
  • ≫トリプルネガティブ乳がん
  • ≫術後フォロー
  • ≫分子標的治療
  • ≫妊娠
  • ≫乳房再建
  • ≫ホルモン陽性乳がん
  • ≫サプリメント
  • ≫コロナ感染症
  • ≫術後疼痛
  • ≫リンパ浮腫
  • ≫緩和ケア
  • ≫未分類
  • ≫免疫療法
  • ≫新規治療・治験
  • ≫予防

手術をした反対側の乳房にあったしこりがレトロゾールで小さくなりました。乳がんなのでしょうか?

フェマーラ内服していますが手足がしびれ、歩行がしにくく、手が第一関節からは曲がりません。副作用でしょうか?

70歳代の女性で脳梗塞で寝たきりです。左乳房に5センチくらいの乳がんが見つかりましたが治療した方がいいでしょうか?

タモキシフェンは忘れやすいので夜に飲んでいます。朝、内服しないといけないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?

3年前に乳がんの手術をしましたが、創部の痛みが強いです。対処法があれば教えてください。

粘液がんと診断されました。主治医からはおとなしい癌と言われましたがどうなんでしょうか?

ホルモン療法と抗HER2治療をしていますが湿疹が凄いです。原因はどの薬剤なのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

再発したがん性胸水中の細胞診がHER2陽性でした。HER2陽性乳がんと考えてハーセプチンを使っていいのでしょうか?

Ki67高値の粘液癌です。術後の抗がん剤治療は必要でしょうか?

術前化学療法でpCRとなったHER2陽性乳がんに対しての術後HER2治療について教えて下さい。パージェタは必要でしょうか?

パクリタキセル治療をしていますが手のしびれが出てきました。中止の基準はどのようなものがあるのでしょうか?

47才ですがこの年齢でもタモキシフェンにリュープリン追加する必要がありますか?

乳製品を摂取しても乳がんに影響はないでしょうか?

乳がん治療中に人間ドックは必要でしょうか?

乳がんと診断されたと同時に妊娠していることがわかりました。主治医からは子供を諦めるように言われましたが他に選択肢はないのでしょうか?

抗がん剤治療中ですが生理が再開しました。こんなことがあるのでしょうか?また、抗がん剤の効果には関係ないのでしょうか?

浸潤がんの病理学的な分類は意味が無いと言われましたがどうなのでしょうか?

トリプルネガティブ乳がんの術後半年で肝転移がみつかりました。治療法を教えて下さい

私は一卵性双生児で姉も9年前に乳がんになりました。遺伝子検査をするかどうか悩んでいます

新しく治験中の薬を教えて下さい

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 28 固定ページ 29 固定ページ 30 次のページ
プライバシーポリシー
©   乳がんいつでもなんでも相談室